2月20日(日)長野市でWEN-DO開催
2011年 02月 11日
長野市 男女共同参画センター企画講座
-女性への暴力防止プログラム-
『WEN-DO』 "心の力"を育てるワークショップ
日 時 平成23年2月20日(日) PM1:00~4:00
会 場 勤労者女性会館しなのき 地下トレーニングルーム
対 象 長野市内在住・在勤・在学の女性(小学6年生以上(未成年は保護者同伴)~高齢者まで)
定 員 20人
持ち物 保険料100円・水分補給用飲み物・汗拭きタオル・動きやすい服装
(お持ちの方はヨガマット・クッション)
託 児 要申込み(無料)
申込み先 長野市男女共同参画センター 2月18日(金)まで受付(定員になり次第〆切)
TEL 026-237-8303
FAX 026-237-8304
***終了しました***
<参加者のみなさんの感想>
・身近なものでもいざという時には武器になると分かってよかった。
・護身術に興味があったので学べてよかった。
・すぐに使えそうな技をたくさん教えていただきありがとうございました。
・それぞれ知った人のいない会で同じ事を考えあえた時間は楽しく貴重でした。
・初体験です。分かりやすく説明と実技が参考になった。「自分の身は自分で守る」上でスキルを知っていると知らないとでは全然違う。自信につながりました。
・小中高でも教えて欲しい。・10代の女性に教えて欲しい。
・10年前に体験。続けることで「私」を感じ尊重することができると深く感じました。「女性」というジェンダーの中で自身を封じ込めることのない生活を過ごせるよう続けます。
・だれにでも使えそうな技だったので多くの女性に広めてほしい。
・たいへん有意義な講座。技だけでなく自己肯定感を高めていくことが必要と感じた。
・自分で自分を守ることは基本と思っていても本気で守るんだという意識に欠けていたことに気付きました。大変良かった。親子で参加したい。(暴力を扱うので充分気をつけたい)
ご参加ありがとうございました。




-女性への暴力防止プログラム-
『WEN-DO』 "心の力"を育てるワークショップ
日 時 平成23年2月20日(日) PM1:00~4:00
会 場 勤労者女性会館しなのき 地下トレーニングルーム
対 象 長野市内在住・在勤・在学の女性(小学6年生以上(未成年は保護者同伴)~高齢者まで)
定 員 20人
持ち物 保険料100円・水分補給用飲み物・汗拭きタオル・動きやすい服装
(お持ちの方はヨガマット・クッション)
託 児 要申込み(無料)
申込み先 長野市男女共同参画センター 2月18日(金)まで受付(定員になり次第〆切)
TEL 026-237-8303
FAX 026-237-8304
***終了しました***
<参加者のみなさんの感想>
・身近なものでもいざという時には武器になると分かってよかった。
・護身術に興味があったので学べてよかった。
・すぐに使えそうな技をたくさん教えていただきありがとうございました。
・それぞれ知った人のいない会で同じ事を考えあえた時間は楽しく貴重でした。
・初体験です。分かりやすく説明と実技が参考になった。「自分の身は自分で守る」上でスキルを知っていると知らないとでは全然違う。自信につながりました。
・小中高でも教えて欲しい。・10代の女性に教えて欲しい。
・10年前に体験。続けることで「私」を感じ尊重することができると深く感じました。「女性」というジェンダーの中で自身を封じ込めることのない生活を過ごせるよう続けます。
・だれにでも使えそうな技だったので多くの女性に広めてほしい。
・たいへん有意義な講座。技だけでなく自己肯定感を高めていくことが必要と感じた。
・自分で自分を守ることは基本と思っていても本気で守るんだという意識に欠けていたことに気付きました。大変良かった。親子で参加したい。(暴力を扱うので充分気をつけたい)
ご参加ありがとうございました。




by kiriri_net
| 2011-02-11 00:26
| ◇講座開催日程+報告・感想